アメリカンショートヘアの性格が狂暴だという噂もあるけど本当?

猫ちゃんの性格

アメリカンショートヘアが狂暴だという情報があります。ネット上では突然、狂暴になったという事例も・・・

実はこれはアメリカンショートヘアに限った話ではなく他の猫にもあり、他の動物にもある現象です。

激怒症候群と呼ばれる原因不明の突発的に起きる症状のようです。3歳までの若い猫に多いということが分かっています。

症状がひどいようですと、専門の動物病院で診てもらいましょう。

当記事では実際にアメリカンショートヘアと一緒に生活している方々の実体験を紹介していきます。私の周りに、アメリカンショートヘアが狂暴になったという方は1人もいません。

アメリカンショートヘアの性格はこんな感じ

一般的にはアメリカンショートヘアの性格は明るく、活発で好奇心旺盛で猫ちゃん初心者でも飼いやすいと定評があります。

3歳3ヵ月のアメリカンショートヘア(♂)の性格

3歳3ヵ月のらいくん

我が家のアメリカンショートヘアのらいくん(♂)は非常に優しい思いやりのある性格の子です。

3歳3ヵ月のらいくん

飼い主の私が仕事で失敗して落ち込んでいる時も、こちらの気持ちを汲み取ってくれたのか近くに寄ってきてくれて優しく寄り添ってくれました。非常に心が救われました。

小さい子供にイタズラされても、決して怒って爪をたてたり、噛み付いたりすることはなく、じっと我慢してくれました。

こちらとしても飼い始めた頃は、子供との関係性が心配でハラハラしていましたけど今では安心して子供のことを任せることができます。良い兄弟という感じの関係性かと思います。

14歳のアメリカンショートヘア(♀)の性格

14歳のふーちゃん

うちのアメリカンショートヘアのふぅーちゃんはツンデレな性格です。

あまり長く撫でられたり側にいすぎるとその場から去ったり、時には嚙みついたりします。

しかし私が帰宅した時は必ずお出迎えしてゴロゴロと喉を鳴らし甘えてきます。寝る時もいつも一緒で私の足元で寝ています。

14歳のふーちゃん

そんなツンデレふぅーちゃんは初めて会う人に触られても動じることなくお腹を見せてリラックスしています。特に男の人には懐きやすいと感じます。やはり女の子だからなのでしょうか。

アメリカンショートヘアの健康面について

運動させる

3歳3ヵ月のアメリカンショートヘア(♂)のらいくんの運動に関して

3歳3ヵ月のらいくん

アメリカンショートヘアは、もともとネズミやヘビと戦ってきて、活発に運動する歴史があるそうで、過去は運動量がとても多かったです。

現代になり運動量が減ったのもあり、他の猫種に比べて太りやすいと言われています。出来る限り遊ぶ時間を作って運動させるように心がけています。

うちの子はボールがとても好きですので、よくボール遊びをしています。ボール以外にも、猫じゃらしなどを使って遊んであげています。


動きが活発ですので遊んでいるこちらも面白いです。お部屋のスペースに余裕があるご家庭でしたら、キャットタワーを置いてもいいかもしれません。

14歳のアメリカンショートヘアのふーちゃん(♀)の運動に関して

14歳のふーちゃん

ふぅーちゃんは今年で14歳になりました。人間でいうと77~78歳です。高齢のせいか最近、急に体調が悪くなり病院へ行き、肺炎か肺癌だと診断され薬を飲んで治療中です。

昔はできるだけキャットタワー上下運動をさせていました。例えば餌や水を上らないといけないところに置いたり、追いかけっこをして走らせたり。

今は運動がほとんどできません。昔からお庭で日向ぼっこをすることが好きで、それは病気になった今でもしたがるので続けています。

外は危険がたくさんあるのでレジャーシートを引いてしっかり首紐を繋いでいます。そこで毛並みを整えてあげたり、耳かきをしてあげています。

ふぅーちゃんはとてもリラックスしていてその時間が大好きみたいです。雨の日はできないので晴れた日はその分、長めに外にいます。

キャットフード

3歳3ヵ月のアメリカンショートヘア(♂)のらいくんのキャットフードに関して

アメリカンショートヘアは、筋肉質で太りやすい体質を持っているので、キャットフードの中でもできるだけ、肥満にならないようにタンパク質が豊富で低脂肪で満腹感のでやすい食事を与えています。

シンプリーキャットフード(カナガンキャットフードサーモン)

・タンパク質70%以上!動物栄養学者が考えたキャットフード!
・生サーモン・生マス・ニシン・白身魚などの種類豊富
・グルコサミン、コンドロイチン入り!!
・オリゴ糖をはじめ、食物繊維が豊富なサツマイモ、ニンジン、リンゴなど、愛猫の体のコンディションに役立つ食材をたっぷり使用
・グレインフリー

また餌をあげればあげるだけ食べてしまうので、量を与えすぎないことも意識しています。おやつも1週間のうちに回数を決めてなるべく与えすぎないようにしています。

14歳のアメリカンショートヘアのふーちゃん(♀)のキャットフードに関して

ふーちゃんの場合は14歳と高齢で病気の治療中のため食欲がありません。その時の気分を聞いて色々なタイプのキャットフードを与えています。

シニア猫にも食べやすい大きさのカナガンというキャットフードはチキンがメインの野菜や果物が配合され栄養バランスが良いので食べれる時は与えています。

カナガン

・グレインフリー(穀物不使用)!チキン60%以上の文句なし
・香料・着色料不使用!
・チキンがたっぷり入ったフードなので活動量が多い元気な猫ちゃんにぴったりです。
・驚きの食いつきを見せる『カナガンキャットフード チキン』!

アメリカンショートヘアを飼うのは大変なの?

アメリカンショートヘアは猫種の中でも絶大な人気を誇ります。ですが一緒に生活をしていても特に大変な思いをしたことはありません。

しつけに関しても、教えたことは早めに覚えてくれるので苦労した覚えはありません。トイレの場所もすぐに覚えてくれて、頭の良い印象です。

太りやすいという体質を持っているので、健康面を考えて食事と運動に関しては注意が必要です。太らせないようにすることで長生きにもつながります。

明るく人懐こい性格ですので、猫を飼ったことがない初心者の方でも非常に飼いやすい猫種だと思います。これから猫を飼ってみたいという方に是非おすすめな猫種です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました